革製品の魅力は、まず作る楽しみ!
これは製作者側だけの楽しみになってしまいますが
使用者も楽しめるのが革の経年変化です
これがある事でより一層愛着が湧くものです!
約1年くらいでしょうか?
今、自分が使っているユーティリティケース (何を入れるかはあなた次第ってことで!)
がなかなか良い色に変化してきました。
目が弱いボクはコレに目薬入れてます。

良い感じの飴色になりツヤも出てきましたね^^
変化の違いは普段 日に当たらないフラップ部分を見れば一目瞭然です

飴色になりツヤが出てくると、ついついムダになでなでしちゃう(笑
普通の人より手の油が多いのか、他の人より早くツヤツヤになってる気が
するのはワタシだけ?
信じるか信じないかはアナタ次第!
そんな感じで!
これは製作者側だけの楽しみになってしまいますが
使用者も楽しめるのが革の経年変化です
これがある事でより一層愛着が湧くものです!
約1年くらいでしょうか?
今、自分が使っているユーティリティケース (何を入れるかはあなた次第ってことで!)
がなかなか良い色に変化してきました。
目が弱いボクはコレに目薬入れてます。

良い感じの飴色になりツヤも出てきましたね^^
変化の違いは普段 日に当たらないフラップ部分を見れば一目瞭然です

飴色になりツヤが出てくると、ついついムダになでなでしちゃう(笑
普通の人より手の油が多いのか、他の人より早くツヤツヤになってる気が
するのはワタシだけ?
信じるか信じないかはアナタ次第!
そんな感じで!
スポンサーサイト