2016年5月29日
久しぶりのルアーコーシングに参加してきました。
第20回 IGLE杯 100m L字コースです。
現地ではお久しぶりの方々とお話しをしながら
2~3年ぶりですかね~なんて言ってましたが・・・
改めて調べてみたら最後に参加したのは、
2012年の 第8回が最後の参加でした^^;
約4年ぶりでした・・・
ほとんど知らない方々でしたが数少ないお友達が居たので安心しました(笑
走る前からガウガウと興奮しまくりで飼い主もテンションだだ下がりで
近くに居る子に襲い掛かる始末・・・
現役で最速のオト助さんにもガウっとしちゃって本当に申し訳なかったです・・・
すみませんでした。
マズガをしていますが、コーシングの為ではなく悪さをするのを防止するためです^^;

実際に走るときには外してます・・・
当日は、めっちゃ暑かったのでタープで日よけ。

全然キャンプ行ってないから久しぶりにタープ張ったな。
てらの走り!
ゴールでてらの勇姿を撮りたくてファインダー越しにカーブのところを狙いながらのスタート
まわりから「おぉ、はえぇ~!」という声が聞こえてくる。
おっマジか! てらもまだまだイケるのか!と思ったのもつかの間
今度は、まわりから 「あぁ~~~~!」という残念なため息が・・・
直線番長のてら、L字が苦手なのは変わってなかった・・・
直線からトップスピードに乗ろうかという時にカーブ!
おもっいっきり減速、大きく膨らみゴールを探す!
昔は止まりきれずにネットに激突してたから今回は止まれただけエライ^^
本コースのネットがグリーンになったから止まれたのかもね!
昔のブルーネットは苦手だったから。
大きく膨らんだ後はのんびりゴール!!

まわりの声に動揺が隠せず、この写真がラストショット!
てら、ゴメンまた撮れなかったよ・・・
まっ、楽しそうに走ってはいたのでよかったのかな!
苦手なL字コースだったし、4年ぶりだからね十分がんばったよね。
結果はL字100mで、9秒093 無差別級で6位 総合で27位 !!
やはり昔のようにはいかんね(笑
じゃあ昔はどんなんだったのかなと思い見てみたら
最後に参加した第8回 直線80mで、6秒267 ・・・
ん~! よくわからん。
でも、相変わらず てらはU字コースやL字コースは苦手なようだ。
直線コースがあったらまた参加してみよう。
ほとんど知らないイタさんばかりなので名前もわからないまま何枚か写真も撮ったけど
元気に走るイタさんを撮るのも4年ぶり (コレ言い訳ね 笑
全然ダメだったよ・・・
ダメだった中でも少しだけ載せよう (ダメダメオンパレード
でも大丈夫!!
zenさんとイーサンハントぱぱさんとペネピアぱぱさんがばっちり撮ってくれているから!!!
てらの写真楽しみにしてます^^
ダメダメ写真を少しだけ。
楽しそう^^







ラスはわかる^^

ペネぱぱ、ナイスブロック(笑

今回1番きれいに撮れたのは、やっぱりラスティ^^

レジェンド ラスティ さすがの走りでした^^
てらとラスティは同じ歳だから、歳取ってるからという言い訳は通用しないよね!
ラスティはこれだけ圧巻の走りをするんだからね!
ラスティおめでとう^^
昔からラスティは上手く撮れるんだよね♪
てらはいつも撮れない・・・ (てらいつもゴメンよぉ
走り終えたてらは、ほっかむりしてぐったり(笑

暑いの苦手だもんね。
ピントの位置合ってないけど可愛いから載せるっ^^

ベガ、かわいい^^

良い笑顔だね!

らっさんはデジイチ、我が子はスマホ(笑
スマホで撮るとこんなもんだね^^

遊んでくれたみなさま、ありがとうございました。
スタッフのみなさまお疲れさまでした。
みなさまのお陰で楽しい休日を過ごせました♪
また、機会があればよろしくお願いします^^
あれっ、てんの写真がない・・・ (すまん・・・
ではでは。
久しぶりのルアーコーシングに参加してきました。
第20回 IGLE杯 100m L字コースです。
現地ではお久しぶりの方々とお話しをしながら
2~3年ぶりですかね~なんて言ってましたが・・・
改めて調べてみたら最後に参加したのは、
2012年の 第8回が最後の参加でした^^;
約4年ぶりでした・・・
ほとんど知らない方々でしたが数少ないお友達が居たので安心しました(笑
走る前からガウガウと興奮しまくりで飼い主もテンションだだ下がりで
近くに居る子に襲い掛かる始末・・・
現役で最速のオト助さんにもガウっとしちゃって本当に申し訳なかったです・・・
すみませんでした。
マズガをしていますが、コーシングの為ではなく悪さをするのを防止するためです^^;

実際に走るときには外してます・・・
当日は、めっちゃ暑かったのでタープで日よけ。

全然キャンプ行ってないから久しぶりにタープ張ったな。
てらの走り!
ゴールでてらの勇姿を撮りたくてファインダー越しにカーブのところを狙いながらのスタート
まわりから「おぉ、はえぇ~!」という声が聞こえてくる。
おっマジか! てらもまだまだイケるのか!と思ったのもつかの間
今度は、まわりから 「あぁ~~~~!」という残念なため息が・・・
直線番長のてら、L字が苦手なのは変わってなかった・・・
直線からトップスピードに乗ろうかという時にカーブ!
おもっいっきり減速、大きく膨らみゴールを探す!
昔は止まりきれずにネットに激突してたから今回は止まれただけエライ^^
本コースのネットがグリーンになったから止まれたのかもね!
昔のブルーネットは苦手だったから。
大きく膨らんだ後はのんびりゴール!!

まわりの声に動揺が隠せず、この写真がラストショット!
てら、ゴメンまた撮れなかったよ・・・
まっ、楽しそうに走ってはいたのでよかったのかな!
苦手なL字コースだったし、4年ぶりだからね十分がんばったよね。
結果はL字100mで、9秒093 無差別級で6位 総合で27位 !!
やはり昔のようにはいかんね(笑
じゃあ昔はどんなんだったのかなと思い見てみたら
最後に参加した第8回 直線80mで、6秒267 ・・・
ん~! よくわからん。
でも、相変わらず てらはU字コースやL字コースは苦手なようだ。
直線コースがあったらまた参加してみよう。
ほとんど知らないイタさんばかりなので名前もわからないまま何枚か写真も撮ったけど
元気に走るイタさんを撮るのも4年ぶり (コレ言い訳ね 笑
全然ダメだったよ・・・
ダメだった中でも少しだけ載せよう (ダメダメオンパレード
でも大丈夫!!
zenさんとイーサンハントぱぱさんとペネピアぱぱさんがばっちり撮ってくれているから!!!
てらの写真楽しみにしてます^^
ダメダメ写真を少しだけ。
楽しそう^^







ラスはわかる^^

ペネぱぱ、ナイスブロック(笑

今回1番きれいに撮れたのは、やっぱりラスティ^^

レジェンド ラスティ さすがの走りでした^^
てらとラスティは同じ歳だから、歳取ってるからという言い訳は通用しないよね!
ラスティはこれだけ圧巻の走りをするんだからね!
ラスティおめでとう^^
昔からラスティは上手く撮れるんだよね♪
てらはいつも撮れない・・・ (てらいつもゴメンよぉ
走り終えたてらは、ほっかむりしてぐったり(笑

暑いの苦手だもんね。
ピントの位置合ってないけど可愛いから載せるっ^^

ベガ、かわいい^^

良い笑顔だね!

らっさんはデジイチ、我が子はスマホ(笑
スマホで撮るとこんなもんだね^^

遊んでくれたみなさま、ありがとうございました。
スタッフのみなさまお疲れさまでした。
みなさまのお陰で楽しい休日を過ごせました♪
また、機会があればよろしくお願いします^^
あれっ、てんの写真がない・・・ (すまん・・・
ではでは。
スポンサーサイト
2013年11月17日
NPAルアーコーシング ファイナルに参戦してきました。
当初は、那須で開催予定だったので参加しないつもりでしたが
台風の影響で延期になり、幕張で開催!
今回のジャパンカップ ファイナルは、てらにとって3連覇のかかった大事な大会!
でも最近はスタートでも暴れることもなく、落ち着いている・・・
以前はスターターさんに噛みつく勢いで、離せ離せと暴れていたもんなー!
内心、3連覇できれば嬉しいが実際には厳しいかもな!と思っていた。
だが、なにが起きるかはわからないのがファイナル!
めいっぱい走ってファイナルを楽しもうとてらには言った♪
結果は、2位!
残念ながら3連覇は出来なかったが、立派な記録である。
よく頑張った!!

以前は、鬼の形相で走っていたが
今は、笑っているかのような表情で走る!
てら、それでいいんだよ♪
これからも楽しくやっていこうな!
ゴールでいっぱい褒めてやるよ!!
2連覇させてもらったからな、充分だよな。
我が家はNPAのコーシングに参加して4年目になる。
一緒に参加してきた仲間と共に盛り上げようという気持ちも内に秘めやってきた。
イタグレのコーシングも少しずつだが定着してきたような気もするが
まだまだ、ウィペットカテゴリーほどではない。
これから引っ張っていくイタグレさん達にも頑張ってほしいが将来的には
ウィさんのようにミドルやシニアのカテゴリーもあるといいなぁなんて思ってみたりもする。
できれば、犬種だけでなくサイトハウンドのサイズ別なんかも面白いし
ウィの小さな子やイタの小さな子にも楽しめる大会であればいいなぁなんて思う!
まぁ、主催する側からしたら そんなに簡単じゃないのでしょうね!
ミドルイタグレカテゴリー!
う~ん、参戦してみたい!
あっ、てらはまだ早いかっ♪
最後に、てらを応援してくれた皆様へ
3連覇には届きませんでしたが、2位という立派な成績を残してくれました。
そして何より、楽しくめいっぱい走ってくれた事が嬉しかったです!
応援ありがとうございました。
NPAルアーコーシング ファイナルに参戦してきました。
当初は、那須で開催予定だったので参加しないつもりでしたが
台風の影響で延期になり、幕張で開催!
今回のジャパンカップ ファイナルは、てらにとって3連覇のかかった大事な大会!
でも最近はスタートでも暴れることもなく、落ち着いている・・・
以前はスターターさんに噛みつく勢いで、離せ離せと暴れていたもんなー!
内心、3連覇できれば嬉しいが実際には厳しいかもな!と思っていた。
だが、なにが起きるかはわからないのがファイナル!
めいっぱい走ってファイナルを楽しもうとてらには言った♪
結果は、2位!
残念ながら3連覇は出来なかったが、立派な記録である。
よく頑張った!!

以前は、鬼の形相で走っていたが
今は、笑っているかのような表情で走る!
てら、それでいいんだよ♪
これからも楽しくやっていこうな!
ゴールでいっぱい褒めてやるよ!!
2連覇させてもらったからな、充分だよな。
我が家はNPAのコーシングに参加して4年目になる。
一緒に参加してきた仲間と共に盛り上げようという気持ちも内に秘めやってきた。
イタグレのコーシングも少しずつだが定着してきたような気もするが
まだまだ、ウィペットカテゴリーほどではない。
これから引っ張っていくイタグレさん達にも頑張ってほしいが将来的には
ウィさんのようにミドルやシニアのカテゴリーもあるといいなぁなんて思ってみたりもする。
できれば、犬種だけでなくサイトハウンドのサイズ別なんかも面白いし
ウィの小さな子やイタの小さな子にも楽しめる大会であればいいなぁなんて思う!
まぁ、主催する側からしたら そんなに簡単じゃないのでしょうね!
ミドルイタグレカテゴリー!
う~ん、参戦してみたい!
あっ、てらはまだ早いかっ♪
最後に、てらを応援してくれた皆様へ
3連覇には届きませんでしたが、2位という立派な成績を残してくれました。
そして何より、楽しくめいっぱい走ってくれた事が嬉しかったです!
応援ありがとうございました。
2013年2月10日
今年初のルアーコーシングに参戦してきました。
当初はもう少し暖かくなってからにしようと思ってたのですが
エントリーも随分前に始まっていた今月のエントリーを見てみようかなー!
なんて思いパソコン開いてみたら、まだ定員に達してなくてエントリー中!!
つい、ぽちっとエントリーしちゃいました(^-^;
早いときには、エントリー開始当日10分~15分で定員に達し受け付け終了なんて
こともあったので、エントリー中だとついぽちっちゃいますよね~。
しかし、レース当日はとっても暖かくて良い天気♪
来てよかったなー!!
最近はブログもすっかりめんどくさくなり、大きなイベント的なものがない限り
写真も積極的に撮ることも少なくなってきました・・・
なんで、今回たくさんのうまうまを頂きましたがおさしんゼロ・・・
みなさん、美味しい料理ありがとうございました。
ワンコのおさしんは少しあるのでぺろんちょと並べちゃいますので
我が子が居るか見てみてください♪
この日ある程度設定が固まったのは2走目の後半ウィさんあたりなので
イタさんの写真少なめです・・・すんません・・・


ヲレちゃん、頑張ったぜ!

2012年ウィナーフラッグをひさしに寛ぐヲレちゃん! かっけーぜ!








ドールの写真これしかなかったよ・・・













おもろい兄妹♪






ここから4枚は、さぁちんのレンズで撮った写真だよ♪




























あれっ、ロッちゃんどこに行った・・・?

あっ、ロッちゃん居たっ!

ドール・アッキーラファイナルチケットげっちゅおめでとー!

みなさんの応援のおかげで、イタグレカテゴリーで無事優勝できました♪
ありがとうございます!

みなさん、おめでとうございます!

今回の2走目は、伝説のスターター!チャオさんにお願いしてやってもらいました!
結果、1走目のタイムを詰め 見事逆転優勝することができましたっ!
急なお願いを快諾していただきありがとうございました。
ファイナルでもお願いしちゃおーかなー♪
今年は、3連覇のかかってる大事な年なのでがんばらなきゃいけないのですが
無理せずマイペースでいきたいと思います。
日曜日、ご一緒していただいたみなさま
ありがとうございました。
最近スタートで、てらが暴れなくなってきたなー!
今年初のルアーコーシングに参戦してきました。
当初はもう少し暖かくなってからにしようと思ってたのですが
エントリーも随分前に始まっていた今月のエントリーを見てみようかなー!
なんて思いパソコン開いてみたら、まだ定員に達してなくてエントリー中!!
つい、ぽちっとエントリーしちゃいました(^-^;
早いときには、エントリー開始当日10分~15分で定員に達し受け付け終了なんて
こともあったので、エントリー中だとついぽちっちゃいますよね~。
しかし、レース当日はとっても暖かくて良い天気♪
来てよかったなー!!
最近はブログもすっかりめんどくさくなり、大きなイベント的なものがない限り
写真も積極的に撮ることも少なくなってきました・・・
なんで、今回たくさんのうまうまを頂きましたがおさしんゼロ・・・
みなさん、美味しい料理ありがとうございました。
ワンコのおさしんは少しあるのでぺろんちょと並べちゃいますので
我が子が居るか見てみてください♪
この日ある程度設定が固まったのは2走目の後半ウィさんあたりなので
イタさんの写真少なめです・・・すんません・・・


ヲレちゃん、頑張ったぜ!

2012年ウィナーフラッグをひさしに寛ぐヲレちゃん! かっけーぜ!








ドールの写真これしかなかったよ・・・













おもろい兄妹♪






ここから4枚は、さぁちんのレンズで撮った写真だよ♪




























あれっ、ロッちゃんどこに行った・・・?

あっ、ロッちゃん居たっ!

ドール・アッキーラファイナルチケットげっちゅおめでとー!

みなさんの応援のおかげで、イタグレカテゴリーで無事優勝できました♪
ありがとうございます!

みなさん、おめでとうございます!

今回の2走目は、伝説のスターター!チャオさんにお願いしてやってもらいました!
結果、1走目のタイムを詰め 見事逆転優勝することができましたっ!
急なお願いを快諾していただきありがとうございました。
ファイナルでもお願いしちゃおーかなー♪
今年は、3連覇のかかってる大事な年なのでがんばらなきゃいけないのですが
無理せずマイペースでいきたいと思います。
日曜日、ご一緒していただいたみなさま
ありがとうございました。
最近スタートで、てらが暴れなくなってきたなー!
N.P.A ルアーコーシング2012ジャパンカップファイナルの続きです。
土曜日のワイルドカードも終わり、楽しみにしていた
前夜祭の様子をば!
たくさんのお酒、たくさんの料理わんさかです。

そりゃ、飲み放題・食べ放題ですからねぇ!

この方も駆けつけてくれました! カレーは飲み物っ♪

会場のキャパオーバーの為、ワタシタチは外から見学状態に・・・

そんで何を見ているかというと!
今期の素敵な走りをする我が子たちのスライド♪






そして、お友達のラスティが2012年イタグレ催促 最速犬に輝き表彰されました♪

『 最速 』う~~んかっこいい響きですねぇ!
ラスティ、おめでとう!!!
来年は、てらも最速犬の称号いただきたいなー!
そして楽しい楽しい前夜祭ぱーりーは終わりコテージに戻ると・・・
もきゃれちは水飲んでまちた。ケケケ!

そして、次の日 朝食はココでいただきました。

朝からお腹いっぱいになりました。
かわえぇ















そして最後にイタグレ動画をどーぞ! 単焦点つけて撮ったので
ワンコ小さめですがご了承を!!
音、出ますのでご注意を!!
全部、ゆっくんが撮ってくれたよ!
今回、色々とトラブル続きでしたが、楽しいイベントでした。
来年もこのステージに立てるようがんばらなきゃ!
そして3連覇!
夢はでっかくだね。。。
一緒に遊んでくれた皆さま、NPAスタッフの皆さま
ステキな時間をありがとうございました。
来年はベストコンディションで戦いたいな!わんこも会場も!
来年の前夜祭は室内でね♪
土曜日のワイルドカードも終わり、楽しみにしていた
前夜祭の様子をば!
たくさんのお酒、たくさんの料理わんさかです。

そりゃ、飲み放題・食べ放題ですからねぇ!

この方も駆けつけてくれました! カレーは飲み物っ♪

会場のキャパオーバーの為、ワタシタチは外から見学状態に・・・

そんで何を見ているかというと!
今期の素敵な走りをする我が子たちのスライド♪






そして、お友達のラスティが2012年イタグレ

『 最速 』う~~んかっこいい響きですねぇ!
ラスティ、おめでとう!!!
来年は、てらも最速犬の称号いただきたいなー!
そして楽しい楽しい前夜祭ぱーりーは終わりコテージに戻ると・・・
もきゃれちは水飲んでまちた。ケケケ!

そして、次の日 朝食はココでいただきました。

朝からお腹いっぱいになりました。
かわえぇ















そして最後にイタグレ動画をどーぞ! 単焦点つけて撮ったので
ワンコ小さめですがご了承を!!
音、出ますのでご注意を!!
全部、ゆっくんが撮ってくれたよ!
今回、色々とトラブル続きでしたが、楽しいイベントでした。
来年もこのステージに立てるようがんばらなきゃ!
そして3連覇!
夢はでっかくだね。。。
一緒に遊んでくれた皆さま、NPAスタッフの皆さま
ステキな時間をありがとうございました。
来年はベストコンディションで戦いたいな!わんこも会場も!
来年の前夜祭は室内でね♪
2012年11月3~4日
那須高原ピュアコテージにて行われたルアーコーシング2012ファイナルに参戦してきました。


結果だけを言えば、2連覇達成ですが今回はラッキーなところもありました。
3日土曜日に行われたワイルドカードが終わり本戦に参加の皆様はテントを設置
したままその日は宿へ!
そして、翌朝。
夜の強風でテント達は皆崩壊・・・

イスやテーブル、小物類は飛ばされ行方不明続出とトラブルがあり
本戦のスタートも遅れぎみ!
前日に降っていた雨は止んだものの風は強い状態。
しかも夕方には前夜のような悪天候の予報がありNPAスタッフのみなさんが
ぎりぎりまで粘り考えた結果、通常は2走した速いタイムを採用し勝負が決まるのですが
今回は1発勝負!!
まぁ、それはそれで面白いんですけど 2走目から調子が出てタイムを伸ばす
子が多いのでそうゆう意味ではヲレちゃんが有利だったのかも。
基本ヲレちゃんは1走目で燃え尽きるタイプなので2走目がなくても
そんなに影響がなかった。
実際2位だったマルゴーもベストタイムにはほど遠いタイム。
2走目あったら厳しかったなぁーと思います。
まぁこればっかりは飼い主があーだこーだ言っても実際走る主役たちには
関係ないのかもしれませんが♪
今回も走ってる写真少なめです。
1走目のときには、逆光だったのでほぼ全滅・・・
2走目のときには陽ものぼり良い感じで撮れそーだから2走目にねっ♪
なんていってたら1走目でおわっちゃいました。
なのでお友達の写真やらお宿の写真をちらほらとUPしたいと思います。
ダカラ家さんちのザフラさま♪

かわいいですねー!
ワタクシ個人的にサルーキ好きなので今回はザフラさま多目でございます~!
ちょいちょい挟んでいきますよぉ!
風がキライなヲレちゃんは防寒ばっちり。






山頂には積雪・・・

下は紅葉・・・変な感じ。










お宿はココ♪













と、ワンコまみれでシアワセな2日間でございました。
写真もう少しあるので、も1回続くと思いますー!
よろしくですー!
イタグレカテゴリーはみんな動画あるから今度UPしまーす。
那須高原ピュアコテージにて行われたルアーコーシング2012ファイナルに参戦してきました。


結果だけを言えば、2連覇達成ですが今回はラッキーなところもありました。
3日土曜日に行われたワイルドカードが終わり本戦に参加の皆様はテントを設置
したままその日は宿へ!
そして、翌朝。
夜の強風でテント達は皆崩壊・・・

イスやテーブル、小物類は飛ばされ行方不明続出とトラブルがあり
本戦のスタートも遅れぎみ!
前日に降っていた雨は止んだものの風は強い状態。
しかも夕方には前夜のような悪天候の予報がありNPAスタッフのみなさんが
ぎりぎりまで粘り考えた結果、通常は2走した速いタイムを採用し勝負が決まるのですが
今回は1発勝負!!
まぁ、それはそれで面白いんですけど 2走目から調子が出てタイムを伸ばす
子が多いのでそうゆう意味ではヲレちゃんが有利だったのかも。
基本ヲレちゃんは1走目で燃え尽きるタイプなので2走目がなくても
そんなに影響がなかった。
実際2位だったマルゴーもベストタイムにはほど遠いタイム。
2走目あったら厳しかったなぁーと思います。
まぁこればっかりは飼い主があーだこーだ言っても実際走る主役たちには
関係ないのかもしれませんが♪
今回も走ってる写真少なめです。
1走目のときには、逆光だったのでほぼ全滅・・・
2走目のときには陽ものぼり良い感じで撮れそーだから2走目にねっ♪
なんていってたら1走目でおわっちゃいました。
なのでお友達の写真やらお宿の写真をちらほらとUPしたいと思います。
ダカラ家さんちのザフラさま♪

かわいいですねー!
ワタクシ個人的にサルーキ好きなので今回はザフラさま多目でございます~!
ちょいちょい挟んでいきますよぉ!
風がキライなヲレちゃんは防寒ばっちり。






山頂には積雪・・・

下は紅葉・・・変な感じ。










お宿はココ♪













と、ワンコまみれでシアワセな2日間でございました。
写真もう少しあるので、も1回続くと思いますー!
よろしくですー!
イタグレカテゴリーはみんな動画あるから今度UPしまーす。